
Week 35が終わりました!
では先週の振り返り!
出来事・感じたこと
推しのカムバ(K-popです)リリース!
また違ったコンセプトで最高。毎日MVみてます。
そして自分の中で不動の推し(洋楽です)も新しいツアーの告知が!!!!
久しぶりのツアーなので、行けたらめちゃくちゃ嬉しい・・・
日曜日はK-popのライブ配信を視聴!
新曲のパフォーマンスすごい圧倒された。かっこ可愛い。
引っ越し後の片付け8割完了・・・!けっこうしんどかった。
妻の親戚が引っ越し3日後に泊まる予定だったので、急ピッチで片付け。
この予定がなければ、片付けずるずる時間がかかったのでタイミング良かった。
パンケーキ屋さんやファーマーズマーケットに行けて楽しかった。
Notion Calendarがタイミングよく、Notion DB連携のアップデートがあった。
Calendar内でNotion DBを引っ張ってこれるので、かなり使い勝手がいい。
個人タスク管理はこれで運用してみる。やっぱりいつも見ている(使っている)ツールで管理するのが一番いい。
学び・気づき
インスタグラムやブログ企画として参考になるサイト。
英語学習にもなるので、今後定期的にチェックしていきたい。
https://www.collinsdictionary.com/woty
Notionワークスペースについてドキュメントを確認。
Business向けにするとPrivateとTeamspaceにドキュメントを分けることができる。
会社のドキュメント管理と案件メモはワークスペース分けたほうがスッキリするなと感じた。
DAMというアセット管理の概念があった。知らなかった。大規模なビジネス向けみたい。
FintechのMercuryアカウント開設、5回失敗。
調べてみたら、そもそも今のビジネス形態(Solo Business)は無理だった。
別のサービス、Bluevineに決定!
次のチャレンジ
「Japan Quality」を事業でうまく表現したい。差別化要因の一つになるはず!
夜の時間管理がまだまだ課題。タスクに取り組むきっかけ作りを少しずつ確立したい。
今週もこつこつ取り組んでいきます!!!